キャンピングカーでサーフィンライフ

サーフィンとキャンピングカーをこよなく愛するサラリーマンのブログ。泊まる場所に縛られない自由な休日を模索中。

 本サイトはプロモーションが含まれています

【スキー場車中泊】知っておきたい5つの注意点

ウィンタースポーツは冬にしかできないからこそ、楽しさもひとしお!

一方で、リフト代、交通費、駐車場代、宿泊費・・・など、何かとお金がかかるのが玉にキズ。

 

そこでおすすめしたいのが「スキー場での車中泊」!

宿泊費を節約できるだけでなく、他にもメリットがいっぱいあります。

ただし注意点もあるので、しっかり抑えて安全に車中泊を楽しみましょう!

 

併せてこちらの記事もチェック!

 

 

目次

 

 

スキー場で車中泊する5つのメリット

①宿泊費0円、泊まる場所も自由

スキー場車中泊 無料 宿泊 自由

頻繁に滑りたいなら、絶対に必要なリフト代や交通費以外は安く抑えたいですよね。

スキー場近くのホテルは値段が高めなので、車中泊の節約効果はバツグン

連泊で滑ればコスパよくスキー・スノボーが楽しめます。

 

宿泊予約もいらないので、天候を見て直前に行き先を決めることも可能

コンディションがよさそうなスキー場を狙えるのも大きなメリットです。

 

②夜は道が空いている

スキー場車中泊 渋滞 混雑 高速道路

人気のスキー場だと、土日の朝ともなれば混雑必死ですが、前日なら混雑とは無縁。

ストレスフリーに移動できるし、移動時間も短いので負担も軽くなります。

 

朝出発のように、道が混んでて朝一のリフトに遅れたり、早く着きすぎることもなく、時間が無駄になりません。

 

③朝一、最高のコンディションで滑れる

スキー場車中泊 ゲレンデ 最高 コンディション

目が覚めたら目的地なので、朝一のリフトに遅れることはありません。

しかも、朝一はゲレンデのコンディションが最高!圧雪もパウダーも一番いい状態を楽しめます。

人も一番少ない時間帯なので、自分が好きなラインを滑ることができます!

 

スキー・スノボーにとって、まさに「車中泊は三文の徳」!

一日で一番楽しい瞬間を、思う存分味わって下さい!

 

④センターハウス近くに駐車できる

夜に着くと駐車場はガラガラなので、ゲレンデ近くに停められます。

おかげで、休憩のとき車に戻るのも苦になりません。

 

昼飯は車に戻ってカップ麺やレトルトカレーを食べるのもオススメ。

レストランよりかなり安いし、待たされることもありません。昼飯は金も時間も節約できるポイントです。

 

のんびり滑る派なら、朝滑って車で昼飯食べながらビール飲んで、足伸ばして昼寝なんてのも至福の時間。気持ちよくて寝すぎに注意です。

 

⑤朝までたっぷり寝れる

スキー場 車中泊 たくさん寝れる

1日元気に滑り倒すには、前日の睡眠時間は大切です。

その点、車中泊ならリフト開始のギリギリまで寝れます。

 

少し早起きしてギアをチューニングしたり、ホットコーヒーを楽しむのもいいですね。

この時間的な余裕も車中泊ならではの魅力だと感じます。

 

 

スキー場車中泊の5つの注意点

メリットがたくさんあるスキー場車中泊ですが、おさえておきたい注意点もあります。

しっかり対策もあるので安心して下さい。

 

車中泊NGなスキー場もある

スキー場車中泊 禁止 NG

車中泊NGなスキー場もあるので、事前に電話確認するのが確実です。

ダメなら最寄りのSAや道の駅で仮眠します。

 

許可されていない場所での車中泊はやめましょう。

除雪の邪魔になるだけでなく、最悪の場合は通報されたりトラブルに繋がります。

 

関西~中部の車中泊情報はこちらにまとめています。

年によっても状況が変わるので、事前に確認しておくのが確実です。

 

②夜間にトイレが使えない場所も多い

スキー場車中泊 夜間 トイレ

「どうぞご自由に車中泊して下さい」ってスキー場は多いですが、トイレが使えるかはまた別の問題。

仮眠することを考えるとトイレは必須ですよね。事前に情報を確認して、安心して車中泊して下さい。

人気のスキー場だと、24時間トイレを使えることが多いです。

 

 

【ポータブルトイレがあればどこでも安心】

Dometic(ドメティック) ポータブル 水洗 トイレ 976 L 車内 室内 釣り キャンプ アウトドア 軽量 持ち運び

【・18.9Lの汚物タンクを備えた省スペース・どこにでも持ち運べる優れた携帯性・ピボット式排出口で周囲を汚さず処理可能・タンクレベルのインジケータ付き】

バンやワゴンのように車内が広いなら、ポータブルトイレを載せるという選択肢もアリ。

非常用のトイレセットを使えば後処理も簡単。袋を縛れば臭わないし、あとは燃えるゴミに出せばOKです。

ただし、トイレ中の「臭いの問題」があるので、緊急時や1人車中泊だけで使うのが現実的。

 

それでも、いざというときにトイレが使える安心感は計り知れません。

キャンピングカーで一番便利な設備も、実はいつでも使えるトイレだったりします。

 

 

③スキー場の夜はかなり冷える!

スキー場 車中泊 寒い 防寒

スキー場は標高の高いので、夜になるとかなり気温が下がります。

車はボディーが金属なので、冷気がバンバン車内に入ってきます。。

防寒対策が甘いと寝れないだけでなく、生死にも関わってくるので要注意です。

 

寒いからといって仮眠中にアイドリングするのはNG。

マナー違反なのはもちろん、雪でマフラーが埋まると排気ガスが車内に溜まって危険です!

 

 

寝袋はもちろんですが、安全に寒さ対策するなら電気毛布がおすすめ。

排気ガスや火災の心配もなく、安心して温かく寝れます。

[山善] 電気毛布 電気敷き毛布 140×80cm プログラムタイマー付き 本体丸洗い可能 YMS-PT32

【●タイマー機能で2時間暖房→4時間暖房停止→2時間暖房だから省エネ ●消費電力50W】

 

山善の電気毛布はタイマー機能があるので、節電して使うことができます。

車中泊は電気に限りがあるので、省エネは重要なポイントです。

 

エンジン停止中に電気を使うには、ポータブル電源も必要になります。

車中泊だけでなくキャンプや災害時にも役立つので、持っておいて損はないです。

EcoFlow ポータブル電源 RIVER 2 256Wh容量 60分満充電 リン酸鉄リチウムイオン電池 長寿命 高耐久 BMS電池保護 純正弦波 アプリ操作 軽量 AC(定格300W サージ600W X-Boostで450W)USB-A/C キャンプ 車中泊 アウトドア 停電対策 防災グッズ (エコフロー リバー2)

【○256Wh容量○業界比約6倍の長寿命○60分満充電○重量わずか3.5kg○コンパクトで持ち運びがラクラク
 
 

スキー場で使うには、-10℃まで放電できるモデルを選ぶのがポイント。

容量は500Wh以上あれば、電気毛布(50W)を連続で8時間以上使えるので安心です。

 

 

④外の音がうるさい

スキー場車中泊 騒音 うるさい

スキー場って何時でも車が来るし、路面が凍ってるとバリバリとウルサイです。

アイドリングしてる車もいるし、除雪車の音もかなり大きい。神経質な人には過酷な睡眠環境です。。

 

ボクは音に敏感なので必ず耳栓を使っています。ないと絶対に寝れない自信がありますね。笑

耳栓はこれがおすすめ。ケース付きでなくしにくいです。

 

サイレンシア レギュラー 耳せん2ペア入 携帯ケース付「2点セット」

【●ポリウレタン素材特有の柔らかい使い心地 ●耳栓の中でもトップレベルの遮音値

 

サイレンシアはフィット感が抜群なので遮音性も高いし、寝ているときに外れにくいです。

100円の耳栓も使いましたが、硬くてすぐ耳が痛くなるし、遮音性も低いし、外れやすいのでもう使えません。

値段こそ200円しか違いませんが、性能は雲泥の差です。

 

⑤家ほど快適に寝れない

車中泊すると家の環境がいかに素晴らしいかが分かります。

車で快適に寝るには、「寒さ」だけでなく「床の硬さ」への対策も必須です。

この2点をおさえておけば、とりあえず寝れると思います。

 

ボクは車中泊でトランクに布団を敷いて寝ましたが、床が硬すぎて一睡もできませんでした。。

家のフローリングでは寝れるので、それぐらいトランクは硬いんだと痛感。

車という特殊な環境で寝るには、最低限の道具は必要ですね。

 

【番外】快適さを求めるならキャンピングカー!

ボクはSUVからキャンピングカーに乗り換えて車中泊を楽しんでいます。

乗り換えてから泊まる回数もグッと増えました。

 

キャンピングカーの寝心地は乗用車の比じゃないです!

寝ることを前提に作られた車なので当然ですよね。朝までグッスリ寝れるので連泊でも元気に遊べます。

 

標準サイズのキャブコンなら大人4~6人が寝れるので、家族や仲間とも楽しめます。

キャブコンはこういう見た目のキャンピングカーです。

キャンピングカー スキー場車中泊 快適

 

もちろん料理もできるので、車中泊が楽しい宴会に早変わり!

仲間とキャンピングカーで食べると、ワクワク感もあっていつもより美味しく感じます。

冬はオフシーズンでレンタルも安いので、キャンピングカーを体験するにはベストです!

 

 

まとめ

お金をかけずにスキー・スノボーにたくさん行きたい!泊まる場所を自由に決めたい!なんて方にはスキー場車中泊はぴったり。

目が覚めたらときのワクワク感もたまらないです。

 

ただし、スキー場で仮眠するには、夜間のトイレの確保と最低限の装備が必要。

初めての車中泊でスキー場は心配・・・という方は、まずは道の駅やSAでチャレンジしてみて下さい。スキー場ほどは寒くないし、設備も整っています。

電気毛布があれば鬼に金棒ですが、ポータブル電源も必要なので、少し初期投資がかかるのがネックです。

 

注意点をしっかりおさえて、安全にスキー場車中泊を楽しんで下さい!