キャンピングカーでサーフィンライフ

サーフィンとキャンピングカーをこよなく愛するサラリーマンのブログ。泊まる場所に縛られない自由な休日を模索中。

 本サイトはプロモーションが含まれています

夏の日差し対策!バンクヘッドの窓用シェードを自作!【キャンピングカー快適化】

またまた快適化の記事です。

市販のフロントガラス用シェードをハサミで切って、窓に貼っただけの簡単DIYです。

シェードは2重にしてあるので、真夏の日差しから守ってくれています。

マグネットで固定したことで、付け外しには1秒もかかりません!

 

キャンピングカー 車中泊 遮光シェード 遮熱 自作 DIY 遮光カーテン 光 漏れる

Before

キャンピングカー 車中泊 遮光シェード 遮熱 自作 DIY 光 漏れない 簡単 取り付け 取り外し

After

光がほとんど車内に入っていないことが分かります。(写真右はルーフベントの光です)

 

 

目次

 

 

カーテンが合ってない

バンクヘッドのカーテンは前に住んでたアパートの余り物。

サイズが合っていないので、日差しが入ってきています・・

夏の日差しが入ると、あっと言う間に室温が上がるので対策をします。

 

バンクの窓はほぼ使ってないので、サイズオーダーしてまでカーテンを買うのは気が引けます。コストもかかりますし。

それにカーテンよりも車用シェードの方が、日差しには有効なはず。

ということで、カーテンをなくして遮光シェードにすることに決定!

 

 

バンクヘッド以外の窓は、ニトリの遮光カーテンにしています。

キャンピングカーの小窓にも対応したサイズオーダーが可能でした。

 

 

材料

市販の遮光シェード

汎用のフロントガラス用遮光シェードをカットして作りました。(1枚500円ほど)

サンシェードHOPE・M NFSSR-001GM

ナフコで売っていたのが「HOPE」の文字が入った、ちょっとイマイチなシェードだけ・・

どうせカットするのでこちらを買いました。

 

マグネットシート

窓枠は貼れる面積が限られるので、強力なマグネットシートを選んで下さい。

マグエックス マグネット粘着付シート 強力 ワイド MSWFP-2030 無地 200×300×1.2mm

【粘着剤付きマグネットシート。1枚の耐荷量3kgの強力タイプで、従来品に比べると1.5倍の吸着力を持つ。】

 

ツヤ消しテープ

今回はシェードを2枚重ねにしたので、端をテープでくっ付けました。

幅は3cm以上あると余裕があって張りやすいです。

スリオンテック No.3345 ツヤなし 布粘着テープ 50×25 黒

【手で簡単に切れ、重ね貼りができ、油性ペンで字が書ける。マットクロス加工で高級感あり】

 

 

シェードの作り方

乗用車用の自作シェードだと、吸盤で窓に貼り付けて固定することが多いですね。

キャンカーのペアガラスには、網戸があるので吸盤は使えません。

そこで、窓枠とシェードにマグネットシートを付けて、磁力で固定しました。

 

①大きめにカット

市販のシェードをカットしていきます。

窓枠に入れ込むわけではないので、窓より一回り大きいサイズでOK!

上下左右、それぞれ2cmほど大きめにしました。

 

窓枠は角が丸いですが、作りやすいように長方形にカット。

ボクはかなりアバウトに切りました。(そのせいで歪んでいますが。笑)

1重でもいいですが、遮熱効果UPを期待して2重で作りました。

 

②2枚のシェードをくっ付ける

2枚のシャードの端を黒テープでくっ付けました。

浮きが気になるようなら、内側に両面テープを使ってもOKです。

ボクは後々、断熱材を入れるかもなので、端だけをテープでくっ付けました。

浮きはさほど気になりません。

 

冬の車中泊にも使うなら、間に断熱材を入れると有効だと思います。

あと、シェードのサイズが大きいとヘタりやすいので、間に段ボールとか入れるといいです。

形を崩さずにキープしてくれます。

 

③窓枠にマグネットシートを貼る

マグネットシートを窓枠に合うようにカットして貼っていきます。

キャンピングカー 車中泊 遮光シェード 遮熱 自作 DIY マグネットシート 磁石 ハサミ カット

 

シェードの重さは大したことないので、窓枠の半分くらいに貼ればしっかり固定できました。

キャンピングカー 車中泊 遮光シェード 遮熱 自作 DIY マグネットシート 磁石 磁力 窓枠 冊子 ペアガラス

ちょっと見にくいですが、一番下の枠に貼ってあるのがマグネットシートです。

 

シェード側にもマグネットを貼ります。このとき、直接シェードに貼ると位置がズレます!

窓枠に貼ったマグネットにシェード用のマグネットをくっつけて、粘着テープを剥がしておきます!(写真はテープを剥がす前)

キャンピングカー 車中泊 遮光シェード 遮熱 自作 DIY マグネットシート 磁石 磁力 粘着テープ

ここにシェードを押し付ければ、窓枠のマグネットとピッタリの位置に付けられます。

 

シェード側にマグネットシートがくっ付きました。

キャンピングカー 車中泊 遮光シェード 遮熱 自作 DIY マグネットシート 磁石 磁力 粘着テープ 固定

これで完成です!

 

 

完成!

バンクヘッドの4ヶ所分を作りました。作業時間は1時間半ほど。

細かいサイズ調整が必要ないので、かなり簡単に作れました!

マグネットなので、付け外しに1秒もかかりません!

 

こちらはシェードなしの状態。この日は曇りなので日差しは控えめです。

キャンピングカー 車中泊 遮光シェード 遮熱 自作 DIY 遮光カーテン 光 漏れる

 

シェードを付けるとほぼ光は入ってこないです。

窓からの日差しの暑さも、シェードのあり・なしで全く違います。

キャンピングカー 車中泊 遮光シェード 遮熱 自作 DIY 光 漏れない 簡単 取り付け 取り外し

シェードに印字されていた「HOPE」の文字がところどころ見えますね。笑

これから作る方は是非、真っ黒なシェードを購入して下さい。笑

 

夏の日差し対策が目的なので、シェードには断熱材は入れませんでした。

 

使い勝手が良かったら、ダイネット用も作ろうかな〜

断熱材を入れたら、スキー場の車中泊でも窓からの寒さを軽減してくれるはずです。

(対策なしでもキャンピングカーなら普通に寝れるんですけどね。)

 

 

まとめ

キャンピングカーの窓に合うシェードを簡単に自作できました。

サイズをしっかり合わせる必要がないので、思っていた以上に簡単でした!

マグネットなので付け外しも簡単!1秒もかからないのでストレスがありません!

 

車用のシェードなので、真夏の日差しでも車内の温度は上がりにくいはずです。

気が向いたら、断熱材を入れてダイネットの窓用も作ろうかと思います!(冬の車中泊用)

 

まだまだ快適化を続けていきます!